FREE WORD
連絡したい方へ

アテックキョウトアテック京都株式会社

最終更新日

樹脂(プラスチック)パーツは未来を創る。

製造
製造
プラスチック
山城
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

創業30年。会社も社員も若いです。

OJTもしっかり行います。

    採用予定ありインターンシップ予定あり

    弊社で加工された樹脂部品は、最先端の電気製品に組み込まれている半導体を製造する装置や、薬を製造する装置、ジュースや飲料水をペットボトルに充填する機械など、様々な機械に組み込まれています。お客様からの製品に対する厳しい要望や、希望される納期にお応えし、お客様からの「ありがとう」の言葉をやりがいに、日々奮闘しています。一緒にやりがい・達成感を味わいましょう。

    製品製作加工をご覧ください。

    代表者からのメッセージ

    この建屋の中で「やりがい」を見つけよう。

    弊社は、創業30年を迎えようとしている企業です。お客様のご要望に合わせ、様々な樹脂素材を精密に切削加工し、できあがったパーツは、この世の様々な機械に組み込まれていきます。困難な仕事もありますが、大変やりがいのある仕事です。
    未経験ではできないことも、経験を積めばできることがあります。明るく真面目な方をお待ちしています。

    先輩からのメッセージ

    責任をもって指導にあたります。

    製造部の主任です。現在、製造部は、パート社員を含めて26名おり、直接製造に携わっている者は22名、出荷前の検査・梱包作業に携わっている者は4名です。営業部員が受注してきた仕事に対し、精度よく、きれいに仕上げる事に注力しています。営業部員から「お客様からお礼を言われた」と聞くと、大変うれしく、「やっていてよかった」と感じます。これからも全員で、楽しく仕事に取り組んでいきたいと考えています。

    会社の強み

    切削部品の一例です。

    お客様のご要望、ご相談に応じ、できる限りの努力をします。それが、超短納期であったり、また、難易度の高い仕事であっても、努力を惜しみません。今までも、営業部と製造部がそれぞれ努力し、ご要望にお応えしてきました。それが、弊社の実績となっています。
    また、ホームページでは動画もアップしております。社内の雰囲気もわかっていただけると思いますので、是非一度ご覧ください。

    会社の特色

    中の加工品を取り出すことはできません。

    技術力の高い会社であると自負しております。弊社にしかできない加工技術があり、精度の高いものづくりにこだわりを持っています。その源となるのは、従業員全員が考え、知恵を出し合うことにあります。

    会社の理念

    2020年10月 選定されました。

    取引先と従業員に満足していただくために安心・安全な商品・サービスを提供し社会の発展に貢献する。

    法人名
    アテック京都株式会社(アテックキョウトカブシキガイシャ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    製造製造,プラスチック
    事業内容
    様々な樹脂素材を精密に切削加工し、お客様へ提供しています。
    まず、営業部が顧客との様々な打合せ(見積り等価格の値合、納期、材質など)の後、注文を受け、加工用の図面をいただきます。その図面をもとに、製造部が裁断、切削加工を行い製品へと仕上げていきます。そして、完成した製品を検品検査し梱包の後、お客様へ納期どおりお届けしています。
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    設立
    2000年10月16日
    創業
    1993年08月05日
    資本金
    1104万円
    従業員数
    男性21人、女性12人、合計:33人
    売上高
    3億9760万円(2024年07月期)
    代表者
    代表取締役  草木 敏之(クサキ トシユキ)
    本社所在地
    〒611-0041
    宇治市槇島町十八52-2
    本社電話番号
    0774-20-9551
    本社FAX番号
    0774-20-9556
    本社・事業所所在地
    山城
    ホームページURL
    https://www.ateckyoto.com/
    福利厚生:
    KPCへの入会
    退職金制度有
    アピールポイント
    • 平均勤続勤務年数を公開している
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    あり
    職種1 採用情報
    雇用形態:正社員
    (1)対象:新卒2026卒(専修・短大、大学、大学院)/第二新卒/(外国人留学生の応募可)
    (2)具体的な仕事内容:機械樹脂部品の受託営業
    (3)就業場所:京都府宇治市槇島町十八52-2
    (4)初任給:[専修・短大卒]18.6万円、[大学卒]20.1万円、[大学院卒]21.5万円
    (5)賞与:あり 年2回(7月、12月)
    (6)就業時間:8時40分~17時40分
    (7)時間外労働:あり(月平均:11時間)
    (8)年間休日ほか休日:年間休日123日、日曜、祝日、土曜日(年2回の出勤日有)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇あり
    (9)必要な資格:普通自動車運転免許
    (10)選考フロー:会社見学→応募→ 一次面接→ 二次面接→内定
    職種1
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    山本

    TEL

    0774-20-9551

    FAX

    0774-20-9556

    この企業に連絡したい方へ
    職種2 採用情報
    雇用形態:正社員
    (1)対象:新卒2026(専修・短大、大学、大学院)/第二新卒/中途/外国人(留学生)
    (2)具体的な仕事内容:切削加工機へのプログラミング・運転操作
    (3)就業場所:京都府宇治市槇島町十八52-2
    (4)初任給:[専修・短大卒]18.6万円、[大学卒]20.1万円、[大学院卒]21.5万円
    (5)賞与:あり 年2回(7月、12月)
    (6)就業時間:8時40分~17時40分
    (7)時間外労働 :あり(月平均:10時間)
    (8)年間休日ほか休日:年間休日123日、日曜、祝日、土曜日(年2回の出勤日有)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇あり
    (9)必要な資格・経験等:不問
    (10)選考フロー:会社見学→応募→ 一次面接→ 二次面接→内定
    職種2
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    山本

    TEL

    0774-20-9551

    FAX

    0774-20-9556

    この企業に連絡したい方へ
    職種3 採用情報
    雇用形態:正社員
    (1)対象:高卒以上
    (2)具体的な仕事内容:切削加工機へのプログラミング・運転操作
    (3)就業場所:京都府宇治市槇島町十八52-2
    (4)賃金:経験等により決定
    (5)賞与:あり 年2回(7月、12月)
    (6)就業時間:8時40分~17時40分
    (7)時間外労働:あり(月平均:10時間)
    (8)年間休日ほか休日:年間休日123日、日曜、祝日、土曜日(年2回の出勤日有)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇あり
    (9)必要な資格・経験等:不問
    (10)選考フロー:会社見学→応募→ 一次面接→ 内定
    職種3
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    山本

    TEL

    0774-20-9551

    FAX

    0774-20-9556

    この企業に連絡したい方へ
    採用予定人数
    新卒

    2名

    中途

    2名

    合計

    4名

    (中途)正社員採用実績
    年度

    4名

    備考
    事務職としての新卒採用も行っております
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    1日以内, 2~4日
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系大学院生
    文系学部生
    短大生
    高専生
    専門学校生
    留学生
    給与
    なし
    募集人数
    1~5名
    詳細
    ◆形式:対面式
    ◆対象学年:短大1年生, 大学1年生, 大学2年生, 大学3年生, 修士1年生
    ◆受入時期:通年
    ◆申込期間:通年
    ◆実習内容:製造現場でのものづくり体験
    ◆実習時間:9時~15時(うち休憩60分)
    ◆実習先の所在地:京都府宇治市槇島町十八52-2 近鉄京都線向島駅から徒歩20分
    ◆おすすめポイント:ものづくり体験を通じて業務内容・会社雰囲気を感じて頂くことで業界研究に役立ててください
    ◆選考フロー等特記事項:営業職での選考希望の場合は普通自動車運転免許が必要となります
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    総務部 山本 利行(やまもと としゆき)

    TEL

    0774-20-9551

    FAX

    0774-20-9556

    この企業に連絡したい方へ

    この会社で働く先輩の声

    若手社員に訊く!
    本当にやりたい仕事があるなら、早いうちに行動を。
    投稿日
    • アテック京都株式会社

      山本 裕也

    • 営業系 / 2018年度 / 新卒入社

    • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策

    関連リンク

    京都ものづくり企業ナビ
    京都お仕事マッチング診断「ジョブこねっと」

    同じ業種の企業

    最終更新日

    飽くなきチャレンジ精神

    製造山城/京都府外

    株式会社イチグチ

    最終更新日

    日常生活で必要となる先端技術を提供

    製造南区/西京区

    トスレック株式会社

    最終更新日

    プラスワンアイデアの提案型企業

    製造山城/京都府外

    エーシック株式会社

    最終更新日

    さまざまな創意工夫と挑戦を続けていきます

    製造南区/伏見区

    株式会社テクノアイ

    最終更新日

    ・新技術にチャレンジ ・社会に貢献

    製造山城

    GTRテック株式会社

    最終更新日

    -エッジコンピューティングで社会を支える-

    製造下京区

    株式会社チェッカーズ

    最終更新日

    日々全力でものづくりに挑戦

    製造山科区

    株式会社サンセイテクノ

    最終更新日

    「見えない」ニーズを「見える」カタチに

    製造南区/京都府外

    株式会社大興製作所

    最終更新日

    ものづくりの現場を支える縁の下の力持ち!

    製造山城

    株式会社伸興工作所

    京都市