アスコネックスアスコネックス株式会社
<設立84年>京都・滋賀の地域密着企業
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
私たちは京都・滋賀の地域密着型の成長企業です。
蓄電池・電装品販売修理を中心に事業をスタートした弊社は、時代の流れと共に自動車電話の取付・メンテナンスに着手。それが今の携帯電話の先駆けです。
私たちは携帯電話誕生当初から、その限りない役割の広がりを期待し、時代の変化に柔軟に対応しながら成長してまいりました。
日常生活に欠かせない通信機器を通し、お客様により便利・快適をお届けします。
代表者からのメッセージ

トップと社員が普通に話せて、社員同士もお互いを知っている。
この先もずっと、ひとつのあたたかい集団でありたいと思うのです。
一人ひとりのことを知っていれば、その人なりの頑張りを評価できるでしょう。
それは、数字だけでは計れないものです。
規模を拡大しなくても、会社は大きく成長できます。それを只今、実践中です。
あたたかいけれど、スゴい会社。私たちが目指すのは、そういう会社です。
会社の理念
【基本理念】感動、勧働、幸せづくり
【社是】勤めて良かったと言える会社を創ろう
来店して良かった、取引して良かったと言われる会社に成長しよう
- 法人名
- アスコネックス株式会社(アスコネックスカブシキガイシャ)
- 企業規模
- 中小企業(小規模事業者含む)
- 業種
- 小売IT,情報通信,卸売,小売
- 事業内容
-
●メディア事業部(ドコモショップ運営)
京都市内3店舗、滋賀県内6店舗
●法人事業部
企業の悩みに適した情報ツール・サービスの提案・販売、メンテナンス
●システム事業部
各種ITネットワークシステム商品の企画・開発・コンサルティング・販売
●電装事業部
カーエレクトロニクス、自動車電装部品、蓄電池(バッテリー)の販売、取付け、サービスメンテナンス - 設立
- 1941年6月13日
- 創業
- 1934年06月
- 資本金
- 3300万円
- 従業員数
- 男性90人、女性101人、合計:191人
- 売上高
- 61億9210万円(2024年12月期)
- 代表者
- 代表取締役社長 林 晃生(ハヤシ アキオ)
- 本社所在地
- 〒600-8480
京都市下京区五条通堀川東入小泉町113-1 - 本社電話番号
- 075-352-7433
- 本社FAX番号
- 075-352-7488
- 本社・事業所所在地
-
下京区
南区
西京区
京都府外
滋賀県内7拠点 - ホームページURL
- https://asconnex.com/
- インターンシップ予定
- あり
- 実習期間
- 1日以内
- 対象
- 理系学部生
文系大学院生
文系学部生
短大生
高専生
専門学校生 - 給与
- なし
- 募集人数
- 1~5名
- 詳細
- ◆形式:対面式
◆対象学年:短大1年生, 大学1年生, 大学2年生, 大学3年生, 修士1年生
◆受入時期:2025年8月開催予定
◆申込期間:マイナビ2027にて受付
◆実習内容:【携帯ショップの裏側をお伝えします!/業界研究】
携帯業界の市場や今後について、NTTドコモを主軸とした業界研究を行います。
就職に関するアドバイス、現役面接官ならではの講義も実施!
◆実習時間:13:30~17:30
◆実習先の所在地:京都市下京区五条通堀川東入小泉町113-1(最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅 徒歩8分)
◆当日の内容
●オリエンテーション
プログラムの説明や自己紹介など
●携帯業界について
携帯業界の市場、ドコモについて
●会社紹介
事業紹介、「代理店」とは
●ドコモショップの一日
ショップスタッフのスケジュールをご紹介
●提案体験
携帯ショップでの【価値提案】を体験!
潜在ニーズを引き出して、より便利にサービスを使っていただくための
アイディア創出・提案を解説&体験していただきます。
●就活講義
採用側から見た就職活動のポイント
第一印象の魅せ方
●座談会
弊社役員も交えての交流 - インターンシップに関する問い合わせ先
-
担当名
経営管理部 採用担当
TEL075-352-7433
E-mail