FREE WORD
連絡したい方へ

オイケコウギョウ尾池工業株式会社

最終更新日

京都と共に、世界に駆ける

化学
製造
化学
下京区
南区
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

本社社屋

上鳥羽事業所 西館

    採用予定ありインターンシップ予定あり

    創業明治9年、刺繍用金銀糸の製造・販売を生業として発足した弊社の歴史は、一貫して技術革新の繰り返しに他なりません。現在では、金銀糸・包装材料・転写箔のほか、高度な「ドライ&ウェットコーティング技術」を施したフィルム加工製品の開発により、ディスプレイ分野やIT分野などハイテク産業へも進出しております。

    先輩からのメッセージ

    尾池工業の仕事はモノを売るのではなく、お客さまと開発の間で新しい可能性を見つけにいく仕事です。お客さまが実現したいと思っている新しい製品に対して、尾池工業の過去のノウハウを駆使し、共同で新しい市場を作り上げていくことだと思っています。
    成長意欲がある人、そしてモノ作りに関わりたい人、そんな方はきっと尾池工業のメンバーとして活躍できると思います。一緒に働けることを楽しみにしています!

    会社の強み

    【ドライコーティング・ウェットコーティングの両方の技術を併せ持っていること】
    尾池工業グループでは、ドライコーティングとウェットコーティングの双方について、設計から量産まですべて対応することが可能です。多様な事業分野に対応するグループ会社がそろっているため、お客様からの多彩なニーズにお応えすることができます!

    法人名
    尾池工業株式会社(オイケコウギョウ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    化学製造,化学
    事業内容
    プラスチックフィルムの表面加工製品および二次加工製品の製造販売
    京都関連認定制度

    健康経営優良法人認定制度(中小規模法人部門)

    設立
    1947年9月3日
    創業
    1876年09月
    資本金
    10000万円
    従業員数
    男性82人、女性30人、合計:112人
    代表者
    尾池 均(オイケ ヒトシ)
    本社所在地
    〒600-8461
    京都市下京区仏光寺通西洞院西入ル木賊山町181番地
    本社電話番号
    075-341-2151
    本社FAX番号
    075-341-8058
    本社・事業所所在地
    下京区
    南区
    京都府外
    東京・鳥取・パリ・上海
    ホームページURL
    http://www.oike-kogyo.co.jp
    アピールポイント
    • 平均勤続勤務年数を公開している
    • 研修制度の有無およびその内容を公開している
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 何らかの週休2日制(完全週休2日制より休日日数が実質的に少ない)
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    • 京都府の「就労・奨学金返済一体型支援事業」を導入し、従業員への奨学金返済支援制度を設けている
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    あり
    職種1 採用情報
    雇用形態:正社員
    (1)対象:2027年3月卒業予定者(大学、大学院)理系学部のみ  
    (2)具体的な仕事内容:【研究開発職】
    ドライコーティング(真空蒸着、スパッタリング技術)および
    ウェットコーティングという当社の基幹技術であるコーティング技術を用いて、フィルム表面加工製品及び、さまざまな二次加工製品の製造や新技術の開発などを担当していただきます。
    (3)就業場所:【京都】
           京都府京都市南区上鳥羽南塔ノ本町8番地1
    (4)初任給:[大学卒]234,000円
         [大学院卒]250,000円
    (5)賞与:あり 年2回(5月、12月)
    (6)就業時間:8時50分~17時30分(休憩:50分)
    (7)時間外労働 :あり(月平均:5時間)
    (8)年間休日ほか休日:年間休日124日(2025年実績)、完全週休二日制(土曜・日曜休み)・年末年始休暇・年次有給休暇あり
    (9)必要な資格・経験等:不問
    (10)選考フロー:マイナビ2027にてエントリー→説明会参加→応募書類送付→一次面接(web)→二次面接(対面)→内々定
    職種1
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    総務部 中村・本間

    TEL

    075-748-6531

    この企業に連絡したい方へ
    職種2 採用情報
    雇用形態:正社員
    (1)対象:2026年3月卒業予定者(大学、大学院)文理不問
    (2)具体的な仕事内容:【製造職(管理職候補)】
    製造部門において機械操作・工場実務に習熟いただき、将来的には製造部門の管理職候補として成長・活躍いただくことを想定しています。生産技術・生産管理・品質保証等の職種へのローテーションもあります。
    (3)就業場所:【京都】
           京都府京都市南区上鳥羽北塔ノ本町34番地
    (4)初任給:[大学卒]234,000円
          [大学院卒]250,000円
    (5)賞与:あり 年2回(5月、12月)
    (6)就業時間:8時15分~16時30分(休憩:45分)一部職種:交代勤務あり(4組3交代制)
    (7)時間外労働 :あり(月平均:5時間)
    (8)年間休日ほか休日:年間休日120日(2024年実績)、完全週休二日制・年末年始休暇・年次有給休暇あり
    (9)必要な資格・経験等:不問
    (10)選考フロー:リクナビ2026にてエントリー→説明会参加→応募書類送付(OpenES)→一次面接(web)→二次面接(対面)→内々定
    職種2
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    総務部 中村・本間

    TEL

    075-748-6531

    この企業に連絡したい方へ
    採用予定人数
    新卒

    3名

    中途

    1名

    合計

    4名

    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 大学・大学院卒業

    3名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    3名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    1日以内
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系学部生
    給与
    なし
    募集人数
    1~5名
    詳細
    2027卒学生向けの1day仕事体験、オープンカンパニーを実施しております。
    詳しくはマイナビ2027 尾池工業(株)ページにてご確認ください!
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    総務部 中村・本間

    TEL

    075-748-6531

    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    常に新しい“色”の追求を!

    化学山科区

    株式会社松井色素化学工業所

    最終更新日

    世界をより良く変えて行く。

    化学左京区/中京区

    iHeart Japan株式会社

    最終更新日

    クリアな製品の追求とお客様のニーズを形に

    化学下京区

    旭テクノ化成株式会社

    最終更新日

    京都市ベンチャー企業目利き委員会Aランク

    化学右京区

    株式会社 エマオス京都

    最終更新日

    ケミカルで未来を築く

    化学中京区/南丹

    寺田薬泉工業株式会社

    最終更新日

    「モノ作り支援企業」へ成長します!

    化学山科区/京都府外

    佐々木化学薬品株式会社

    最終更新日

    創業100余年、陶芸材料の老舗

    化学東山区

    株式会社京都イワサキ

    最終更新日

    箔をつけるシゴト

    化学左京区

    関西巻取箔工業株式会社

    最終更新日

    次世代バイオチップ実用化への挑戦

    化学上京区

    株式会社ハイペップ研究所

    京都市