FREE WORD
連絡したい方へ

ナカガワパッケージ株式会社中川パッケージ

最終更新日

創業120年、包む想いをカタチにします

製造
製造
右京区
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

魅せるパッケージ パッケージひとつでワンランク上の贈り物に

お客様に最適なパッケージを提案いたします

    インターンシップ予定あり

    私たちは、創業以来『モノを包む』という分野で切磋琢磨し、包装企業として時代が求める包装技術を常に追求・提案することで、パッケージという分野で発展し、包装分野において新たなステイタスを確立してきました。
    次の時代への新しいパッケージのスタイルを摸索し、開発を行い、時代が求める包装技術を通じて、社会に貢献し続ける。それが、私たち中川パッケージなのです。

    株式会社中川パッケージ 会社紹介

    代表者からのメッセージ

    代表取締役社長  中川 仁

    中小企業だからこそ、世の中の変化に素早く対応してきました。
    新しい時代、会社の未来は、今行動することで創っていけるのです。
    社員ひとりひとりが、ポジティブにチャレンジし仲間で協力し合える企業です。

    会社の強み

    中川パッケージは、「段ボール」「化成品」「フィルム」といった3種類の緩衝材でお客様のニーズにこたえるパッケージの企業。
    我々は、時代が求める包装技術を常に意識しながら、新しいことにチャレンジし続けてきました。次世代包装のフィルムパッケージ『キュービックフローター』(特許第3704623号)を始めとするオリジナル包装を開発、特許を取得。新たなる市場を構築しています。

    会社の特色

    ~継承と革新~
    創業以来『包む』『守る』という包装にこだわってまいりました。一方で素材はモクメンから発泡体、そしてフィルムに。外装は縄・むしろから木箱、そして段ボールへと、時代に合わせ変化させてきました。守るべきものは守り、時代に合わせた革新、イノベーションを行い続けてきました。これからも未来に向かって、革新を起こし続ける。そんなチャレンジ魂こそ、中川パッケージの特色といえるでしょう。

    会社の理念

    ○包装を通じて、社会に貢献しうる企業になろう
    ○礼儀礼節を重んじ、生き甲斐のある職場をつくろう  
    ○常に向上心を持ち包装技術のトップ企業を目指そう
    ○地球環境に優しい包装に最優先で取り組もう

    法人名
    株式会社中川パッケージ(カブシキガイシャナカガワパッケージ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    製造製造
    事業内容
    外装材・緩衝材を中心に
    1段ボールケース・プラダン・化粧ケース
    2各種緩衝材の製造販売(段ボール・発泡ポリエチレン・ポリウレタンフィルム)
    3オリジナルディスプレイパッケージ『キュービックフローター』
    4包装設計、デザイン企画
    5その他包装資材の製造販売等
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    オスカー認定制度

    設立
    1943年1月18日
    創業
    1904年06月01日
    資本金
    3000万円
    従業員数
    男性45人、女性20人、合計:65人
    売上高
    16億5千万円(2022年12月末)
    代表者
    代表取締役社長  中川 仁(ナカガワ ヒトシ)
    本社所在地
    〒615-0824
    京都市右京区西京極畑田町55番地1(2F)
    本社電話番号
    075-312-2111
    本社FAX番号
    075-312-2100
    本社・事業所所在地
    右京区
    京都府外
    福岡県飯塚市 熊本県八代市
    ホームページURL
    https://www.nakagawa-pkg.co.jp
    アピールポイント
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み
    創業120年を迎える中川パッケージは、ビジョンである『魅力ある強い企業』の実現に向けて、働きやすい環境を自ら主体的に考え行動する事を方針としています。 ローテーションや人材育成など強化することで、協力体制を構築し、業務の効率化・多能工化を図り残業時間の削減と、全従業員が有給の取り易い環境をつくります。 ※2021年12月に「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認定企業として認証を受けました!

    創業118年、ビジョンである『魅力ある強い企業』の実現に向けて、働きやすい環境を自ら主体的に考え行動する事を方針としています。                     ローテーションや人材育成を強化する事により、協力体制を構築し、業務の効率化・多能工化を図り残業時間の削減と、全従業員が有給の取り易い環境をつくる。

    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    新卒

    1名

    中途

    2名

    合計

    3名

    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 大学・大学院卒業

    1名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    1名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    対象
    理系学部生
    文系学部生
    短大生
    高専生
    専門学校生
    給与
    なし
    募集人数
    1~5名
    詳細
    【会社見学受入れ中】
    ◆形式: 対面式
    ◆対象学年:短大1年生, 短大2年生, 大学3年生, 大学4年生
    ◆受入時期:通年
    ◆申込期間:通年
    ◆会社見学の内容:若手社員(営業・製造)の業務内容の説明
    ◆開催時間:13時~15時
    ◆見学先の所在地:京都市右京区畑田町55-1
    ◆おすすめポイント:当社での営業部、製造部の1日の業務内容の把握ができる。当社での営業部、製造部の1日の業務内容の把握ができる。
    ◆等特記事項: なし
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    日下 すみれ

    TEL

    075-312-3711

    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都ものづくり企業ナビ
    京都お仕事マッチング診断「ジョブこねっと」

    同じ業種の企業

    最終更新日

    環境・安全に配慮したものづくりを目指します

    製造山城/京都府外

    株式会社シネマ工房

    最終更新日

    「仁」を心に、ひとづくり、ものづくり !!

    製造南区/京都府外

    京都電子工業株式会社

    最終更新日

    常により良い商品づくりを目指しています

    製造西京区

    日本調味食品株式会社

    最終更新日

    高性能再帰性反射材で安心と安全

    製造南丹/京都府外

    ユニチカスパークライト株式会社

    最終更新日

    世界水準の品質と技術

    製造伏見区

    株式会社ワコー

    最終更新日

    あなただけの義眼を心をこめて

    製造上京区

    株式会社カジヤマプロテーゼ

    最終更新日

    人が人に気持ちを伝えるお手伝い

    製造山城

    株式会社山城工芸

    最終更新日

    日本で3社しかやってないこと、やってます

    製造山城

    相互車体株式会社

    最終更新日

    工場から感動をお届け!フィルム業界でなくてはならない存在!

    製造伏見区/山城

    株式会社ONO plus

    京都市