FREE WORD
連絡したい方へ

メディアインパクト株式会社メディアインパクト

最終更新日

人柄とWeb技術を核に、地域・社会に貢献します

IT
ゲーム
IT
情報通信
広告
上京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

オフィス風景。緑あふれる職場でストレスを軽減しています

自社開発ブラウザゲーム KYOTO TANOJI QUEST

    インターンシップ予定あり

    当社は今後も、これまでに培った技術・ノウハウを連鎖的に応用して、顧客ニーズに併せて柔軟に変化し続けて参ります。そして、より付加価値の高い・独創性のある仕事の提供を目指すとともに、幅の広い技術を社内に保有し積み重ねて参ります。創意工夫や試行を重ねて変化し続け、お客様や社会の役に立ち続けられる会社であろうとするWeb制作技術・ノウハウの応用力が、当社の最大の強みです。

    代表者からのメッセージ

    代表取締役  宮嶋 健人

    おかげさまで2023年7月に会社設立丸13年を迎えました。当社では、みんなで目指す夢を「不確実性・孤独・不安の増幅する社会において、仕事を通じて世界中の人と人との信頼関係を結び増幅し、社会に安心を作る」に設定しました。一つ一つの仕事が、目の前のお客様や、そのご家族の皆様、取引先の皆様などの方々の信頼関係を増幅するような仕事になると確信しています。

    会社の理念

    Webで結ぶ、ニーズとニーズ。
    「社会にとって善きニーズ」同士を結びつけることで、仕事を通じて地域・社会・人類に資する価値を生み出すことを理念としています。例えば「他にはない優れた商品やサービスを提供しているけれど、人々に知られていない企業」「優れた商品やサービスがあれば是非購入したいのに、その存在を知らないお客様」。両者を結びつけて、三方に喜び・満足を生み出し、その輪を広げていきたいです。

    法人名
    株式会社メディアインパクト(カブシキガイシャメディアインパクト)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    ITゲーム,IT,情報通信,広告
    事業内容
    企業や行政のニーズに対し、Webサイトやスマホアプリ、ブラウザゲーム、WEBシステム、SNS活用等などのWeb技術・ノウハウを応用してお応えし、クライアントのニーズを満たすと同時に地域社会の課題解決に寄与することを目的として取り組んでいます。
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    設立
    2011年7月1日
    創業
    2007年11月01日
    資本金
    1000万円
    従業員数
    男性7人、女性2人、合計:9人
    代表者
    代表取締役  宮嶋 健人(ミヤジマ ケント)
    本社所在地
    〒602-8061
    京都市上京区甲斐守町97西陣産業創造會舘2階
    本社電話番号
    075-406-1349
    本社・事業所所在地
    上京区
    アピールポイント
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 何らかの週休2日制(完全週休2日制より休日日数が実質的に少ない)
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み

    弊社は、大切にすべき優先度として「従業員の方>取引先の方>顧客の方>地域の方>株主・経営者」を明言しています。従業員の方に「この会社で仕事をしてやってもいいかな」と気持ちよく思っていただけるように、お一人お一人の多様性を尊重しながら、物心両面の幸福追求につながる取組をこれからも積み重ねていきたいと思います。そして、従業員満足が実現した先に、顧客満足・社会貢献が可能になると思います。

    達成項目

    弊社は、大切にすべき優先度として「従業員の方>取引先の方>顧客の方>地域の方>株主・経営者」を明言しています。従業員の方に「この会社で仕事をしてやってもいいかな」と気持ちよく思っていただけるように、お一人お一人の多様性を尊重しながら、物心両面の幸福追求につながる取組をこれからも積み重ねていきたいと思います。そして、従業員満足が実現した先に、顧客満足・社会貢献が可能になると思います。

    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    14日以上
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系大学院生
    文系学部生
    短大生
    高専生
    専門学校生
    給与
    あり
    募集人数
    1~5名
    詳細
    (1)対面またはオンライン式(Zoom、slack等)
    (2)対象学年 全学年
    (3)受入時期 通年
    (4)申込期間 通年
    (5)実習内容:
    ・Webディレクション業務:
    主にWebサイト制作時のディレクション業務の補助を想定しています。
    Webサイト制作時のサイト構成案の作成、参考サイトの調査、お客様との打ち合わせへの同行、原稿の入稿依頼用のフォーマット作成、納品前の確認作業、実機での表示確認など、ディレクターが実施している業務の一部を一緒に体験していただきます。お客様ともメール等で実際にやりとをいただくことも想定しています。
    パソコンでの作業が多いので、キーボードに慣れている方がやりやすいと思います。

    ・Webサイト更新業務:定形的な更新業務を体験いただけます。お客様から入稿された原稿や素材を元にインタビュー記事などを更新します。

    ・SNS更新:実際に弊社で請け負っているSNS更新代行業務をお手伝いいただきます。Twitter、Instagram、Facebookの更新を実施いただく予定です。

    (6)実習時間:平日10時~18時(うち、60分休憩)
     ※時間や勤務日は柔軟に相談可能(例:午後のみなどもOK)
     ※お客様のイベントに参加の場合は休日の可能性もあり

    (7)受入先の所在地:本社所在地に同じ

    (8)おすすめポイント:
    1つのWebサイト制作でも複数人の方がかかわってできています。自分でチームを作って仕事をしていく過程を体験いただけます。ディレクターは多くの方と連絡を取ることが多く、お客様の業種も様々です。いろいろな方と知り合ってみたい、様々な業界の方を知ってみたい、考え方を知りたいなど、好奇心旺盛な方におすすめです。

    1つのWebサイトを制作するのにだいたい1.5か月~4ヵ月かかりますので、長く入っていただける方の方が一通りの工程を体験いただけます。

    (9)備考:個別対応可。気軽にお問い合わせください。

    (10)選考フロー:個別相談
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    宮嶋健人

    TEL

    075-406-1349

    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都ものづくり企業ナビ
    京都お仕事マッチング診断「ジョブこねっと」

    同じ業種の企業

    最終更新日

    『広告デザインは必然であるべき』

    IT山科区

    株式会社アドリビング

    最終更新日

    国際会議・各種イベントを支えるIT企業

    IT左京区

    ティプス株式会社

    最終更新日

    僕らで世界を動かそう

    IT上京区

    株式会社Freewill

    最終更新日

    Webのことなら弊社にお任せください

    IT下京区

    株式会社Nextat

    最終更新日

    伝統×最先端テクノロジー

    IT下京区

    株式会社でんでん

    最終更新日

    どんな経験よりも、やってみたいという気持ちを大切にしています

    IT中京区/京都府外

    バンネットワーク株式会社

    最終更新日

    AIを活用した自動化による生産性向上

    IT中京区

    株式会社RUTILEA

    最終更新日

    人と夢をつなぎ未来を創造する

    IT下京区

    創研情報株式会社

    最終更新日

    お客様の、お客様の、お客様のために

    IT中京区/山城

    カゴヤ・ジャパン株式会社

    京都市