キョウリツコウキ株式会社共立工機
最終更新日
包容力のあるテクノロジー
機械
機械
製造
南区
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
採用予定あり
マシンを“技術”としてのみとらえるのでなく、「モノづくりの原点に立って」「フレキシブルな発想で」「正確な仕事をする」ことを基本理念にしています。どんなに精度の高いマシンも、そこに作り手の熱い血が流れていなければ、生命あるマシンになりえないのではないか。高度な技術と、あくまで人と社会を温かく見つめるハイタッチな感性。これからの共立工機のテーマとしています。
- 法人名
- 株式会社共立工機(カブシキガイシャキョウリツコウキ)
- 企業規模
- 中小企業(小規模事業者含む)
- 業種
- 機械機械,製造
- 事業内容
- 金属機械加工
- 設立
- 1961年9月20日
- 創業
- 1950年5月25日
- 資本金
- 1000万円
- 従業員数
- 男性19人、女性2人、合計:21人
- 代表者
- 村田 寿之(ムラタ ヒサユキ)
- 本社所在地
- 〒601-8204
京都市南区久世東土川町350-14 - 本社電話番号
- 075-922-7155
- 本社FAX番号
- 075-934-5993
- 本社・事業所所在地
-
南区
- 採用予定
- あり
- 職種1 採用情報
- 雇用形態:正社員
(1)対象:高卒/第二新卒/中途
(2)具体的な仕事内容:マシニング加工・フライス盤加工
(3)就業場所:京都市南区久世東土川町350-14
(4)初任給:19万円以上
(5)賞与:あり 年2回(業績による)
(6)就業時間:8時30分~17時35分
(7)時間外労働:あり(月平均:27時間)36協定における特別条項あり
(8)年間休日ほか休日:年間休日110日、会社カレンダーによる、年次有給休暇あり
(9)必要な資格・経験等:図面が読める方
(10)選考フロー:応募書類(履歴書)送付→面接→内定 - 職種1
採用に関する問い合わせ先 -
担当名
村田省三
TEL075-922-7155
FAX075-934-5993
- 採用予定人数
-
中途
1名
合計1名