メイワカンコウギョウ明和管工業株式会社
人々の暮らしを支える「水」と「空気」のプロフェッショナル
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
当社は1943年の設立以来、
約80年にわたり、京都の暮らしを
守り続けてきました。
水や空気は地球上で当たり前のように
存在しますが、私たちにとっては
かけがえのない生命の源です。
私たちは、生活に欠かせない
「水」や「空気」を適切に管理し、
快適な空間を創造することに全力を注いでいます。
先輩からのメッセージ
京都競馬場 調整ルーム空調改修工事
私は給水・排水設備、空調、消火設備の施工管理を担当しています。先輩と一緒にマンツーマンで仕事を進めるため、段階的に仕事を覚えることができます。未経験の方も安心してご応募ください。明和管工業では、未経験の方でも技術を身につけられるよう、先輩方がしっかりとサポートします。私自身も全くの未経験からこの仕事に挑戦しました。一度身につけた技術は一生ものですので、ぜひ挑戦してみてください。
会社の強み
京都市分庁舎 新築空調工事
会社の特色
明和管工業株式会社 本社ビル
【信用】全力で仕事に取組み、信用を得る
【堅実】堅実に物事を処理する
【進歩】時代の変革に対処し、常に進歩する
会社の理念
京都市分庁舎 新築空調工事
地球は「水」と「空気」のある唯一の星であり、当たり前のように存在する「水」も「空気」も、私たちにとってかけがえのない生命の源です。新しい時代に向かってこれら「水」や「空気」という日常に不可欠な要素を適切にコントロールしながら、より快適な未来空間の創造に全力を注ぎ、長年の信用と技術をもとにお客様にご満足をいただける工事を行ってまいります。
- 法人名
- 明和管工業株式会社(メイワカンコウギョウカブシキガイシャ)
- 業種
- 設備建設,建築,土木,設備
- 事業内容
- 管工業、消防施設工事業、冷暖房、空気調和、換気、給水、給湯、衛生、厨房、排水、給気、さく井ボイラー据付、煙道、機械据付、汚水浄化槽設備消化設備、屋内外消火栓、放水銃、ドレンチャー、スプリンクラー各種配管設備設計施工
- 京都関連認定制度
-
京都SDGsパートナー制度
- 設立
- 1943年12月11日
- 資本金
- 4500万円
- 従業員数
- 男性15人、女性2人、合計:17人
- 代表者
- 代表取締役社長 高橋 潤(タカハシ ジュン)
- 本社所在地
- 〒601-8316
京都市南区吉祥院池ノ内町1番地 - 本社電話番号
- 075-681-7171
- 本社FAX番号
- 075-681-7178
- 本社・事業所所在地
-
南区
- ホームページURL
- http://www.meiwakanko.co.jp/
- その他
- 明和管工業株式会社は、京都を拠点に約80年にわた
り、空調設備、給排水衛生設備、消防設備など多岐に
わたる管工事を手掛けてきました。官公庁の案件が全
体の8割を占め、残りの2割は長年の取引先からの依頼
です。老舗企業としての安定性は抜群で、施工実績か
らもその技術力と業界での地位がうかがえます。
今回は、未経験からチャレンジできる【総合職(施工
管理/積算・営業)】の募集です。 年間休日114日、
残業少なめなど、働きやすい環境も魅力。専門的なス
キルを身につけ、安定した環境で長く活躍したいとい
う方は、ぜひご応募を!
- 福利厚生:
- ◇社会各種保険完備
◇退職金制度あり(勤続3年以上)
◇資格取得支援あり
◇京都中小企業振興センター会員
◇社内Wi-Fi完備
◇つみたてNISA奨励金支給(年間¥12,000.-)
◇作業服貸与(夏・冬)、安全靴、ヘルメット、空調服貸与
◇慶弔見舞金制度
◇社内勉強会、見学会あり
◇社用携帯貸与・社用PC貸与
◇懇親会
◇健康診断年2回(再検査の場合も会社負担) - アピールポイント
-
- 何らかの週休2日制(完全週休2日制より休日日数が実質的に少ない)
- 前事業年度の年間休日が100日以上
- 働き方改革への
取り組み -
プライベートな時間と仕事の時間の両立を図るために、長時間労働をなくし、ワークライフバランスの実現を目指しています。 当社では、品質目標である『常に目標を定め、一人ひとりが責任感を持ち、効率よく仕事に取り組む』事によって、常にり良い職場環境づくりを目指しております。『ムリ・ムダ・ムラ』をなくし、作業効率の高い施工管理を常に意識することによって、労働時間の短縮につながるよう邁進しおります。
達成項目達成項目達成項目 -