ミヤザキ株式会社宮崎
永く使える上品で上質な家具をお届けしています
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
指物師として江戸時代の終わりに創業した家具屋です。
桐タンスや棚物など和家具は京指物の技術でお作りしています。
現代の生活に合ったソファやダイニングセットなどは日本各地からセレクトして提案しております。
代表者からのメッセージ
長く使えるをコンセプトに和家具はもちろん、お客様のご要望に合った家具をご提案します。和家具はすべてオリジナル、その他国内外からデザイン・機能・品質が優れた長く使えるセレクトでご提案します。木材内装のグループ会社は伏見に工場があり、ご希望のサイズ・素材でオーダー家具もお作りします。
会社の強み

家具の販売知識だけでなく、家具製造から裏付けされた知識を持ってお客様にご提案しております。
アフターサービスも万全です。
家具の修理、桐たんすの更生(洗い)にも力を入れております。
会社の特色

長年の歴史から得た信用をもとに、創業の地、夷川通のお店には京都だけでなく阪神間、東京から、最近は外国のお客様もご来店いただいております。
会社の理念
「先義後利」人として正しいことをすれば必ず後から利が付いてくる。
それは利・利益であったり人・人との出会い、人脈ができたり、徳・自分に徳が付いたりする。
100年以上前の現存する当社の会社案内に「目先の利益より長年のご愛顧を目的とする」という理念を掲げております。