FREE WORD
連絡したい方へ

ダイキョウギョルイ大京魚類株式会社

最終更新日

目利きが支える京の食文化

卸売
水産
卸売
下京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

    弊社は、京都市中央卸売市場第一市場内で水産物の卸売を専門に行っている会社です(卸売業者認可:京都府知事認可(1948年5月)、京都市長認可(同年11月)、農林水産大臣認可(1958年6月))。
    1948年(昭和23年)の創立以来、京都市内や京都府下、滋賀県の皆様の『食の台所』として、鮮度と品質にこだわった生鮮・冷凍魚介類および水産加工品をお届けしています。

    代表者からのメッセージ

    京都は歴史と伝統文化に育まれた都です。食においては『京懐石』から『おばんざい』まで、吟味された食材を活かした京料理として、その伝統の味、豊かな食文化が大切に受け継がれています。弊社は、料亭・割烹などの業務関係から一般家庭向けまで、多様な品揃えで、地域の皆様の『くらし』、そして京都を訪れるお客様への『おもてなし』に貢献していきます。

    会社の強み

    弊社が高品質な魚を提供できるのは、魚を見極める目利きの存在によるものです。競り人として競り台にたつ社員が、弊社を支える目利きとして活躍しています。決して妥協が許されない厳しい仕事の連続です。しかし仲買いの担当者に「あの魚、良かったよ」と、褒められた時の喜びは、他の仕事では味わえません。目利きの眼は厳しく商品を見極めると同時に、魚への深い愛情に満ちています。

    会社の特色

    弊社は、国内最大の水産会社であるマルハニチロ株式会社の100%出資の子会社として、グローバルな情報力と調達力により、日本および世界各地より各種の水産物を集荷し販売しています。昨今の物流・情報システムの変化により、弊社の社業である中央卸売市場の機能・位置づけが変りつつありますが、弊社はこの変化をチャンスと捉え、これからの新しい時代に向けて進化を続けています。

    法人名
    大京魚類株式会社(ダイキョウギョルイカブシキガイシャ)
    業種
    卸売水産,卸売
    事業内容
    水産物卸売業
    設立
    1948年4月16日
    資本金
    10000万円
    従業員数
    男性74人、女性8人、合計:82人
    売上高
    219億円(2018年03月期)
    代表者
    代表取締役社長  大石 光二(オオイシ コウジ)
    本社所在地
    〒600-8847
    京都市下京区朱雀分木町市有地京都市中央卸売市場第一市場
    本社電話番号
    075-321-3121
    本社・事業所所在地
    下京区
    ホームページURL
    http://maruha-daikyo.co.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    創業150余年。京都丹波産黒豆にこだわり

    卸売中京区/東山区

    京の黒豆 北尾商事株式会社

    最終更新日

    明日のグリーンライフを提案する

    卸売右京区

    大原種苗株式会社

    最終更新日

    紙はゴミじゃない! 紙のリサイクルをしている会社です。

    卸売伏見区

    日本紙業有限会社

    最終更新日

    世界中の朝に、おはよう。

    卸売伏見区

    株式会社アンデ

    最終更新日

    「人が主役」のユニフォーム総合商社です

    卸売下京区

    中村被服工業株式会社

    最終更新日

    半導体・電子部品の専門商社

    卸売南区

    京宝電機株式会社

    最終更新日

    伝統あるチャレンジ会社

    卸売下京区

    株式会社樽徳商店

    最終更新日

    水産業を楽しく盛り上げる会社です!

    卸売中京区

    株式会社食一

    最終更新日

    伝統と心の背景にある美を伝える

    卸売下京区

    株式会社 市原亀之助商店

    京都市