平和を、仕事にする
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
いざというとき国の平和を守るための訓練を行うだけの組織だと誤解されやすい自衛隊ですが、その実態は、わが国に対する侵略には、即座に駆けつけ対処し、火山の噴火や震災などの自然災害時には人命救助と復興に尽力します。また、国の平和と独立を守るという重大な使命を担う組織として、高度な通信技術や情報処理技術、医療、建築、気象・海洋観測など様々な職域・職種のスペシャリストを育成しています。
先輩からのメッセージ

私が自衛隊に入隊したのは、少しでも人の役に立てる仕事がしたかったからです。自衛官は厳しい仕事だと思われる方も多いと思いますが、頑張った分達成感や充実感があり、やりがいがある仕事です。沢山の尊敬できる素晴らしい先輩方に出会い、入隊して良かったと思います。入隊して1年、私もそのような立派な自衛官になれるよう日々努力しています。自衛官を目指す皆さん、一緒に頑張っていきましょう。
会社の強み

国と社会を守る仕事ができます。自衛隊の使命は「国の防衛」「災害派遣」「国際平和協力活動」。全員が「国と社会を守る」という純粋な目的のために同じ方向を目指しています。使命の崇高さ、チームでの任務達成などを通じ、強くやりがいを実感できます。
会社の特色

【陸上自衛隊】全国に160か所の駐屯地、14万人の隊員を有し、人々の生活や社会に最も身近なところで、地域社会へ貢献します。
【海上自衛隊】島国日本で海上からの国土の防衛や海上交通の安全確保を主任務として幅広いフィールドで活躍しています。
【航空自衛隊】大空を舞台に外部からの侵略を未然に防ぎ、防衛の重要な鍵となり、平素から離島から患者や物資を輸送するなど地域とも密着した活動をしています。
会社の理念

【平和のために】
自衛隊の主たる任務は、わが国の平和と独立を守り、わが国に対する侵略を未然に防止するとともに、万一侵略を受けた場合にこれを排除することです。自衛官は「国の防衛」に直接携わります。
- 法人名
- 防衛省・自衛隊(ボウエイショウジエイタイ)
- 企業規模
- 大企業
- 業種
- その他IT,情報通信,建設,土木,設備,機械,自動車,船舶,化学,調理,運輸,道路旅客,航空,倉庫,サービス,医療,イベント,音楽,スポーツ,法律,語学,公務,経営,その他
- 事業内容
- 国の防衛、災害派遣、国際平和協力
- 設立
- 1954年7月1日
- 代表者
- 防衛大臣 岸 信夫(キシ ノブオ)
- 本社所在地
- 〒162-8801
東京都新宿区市谷本村町5-1 - 本社電話番号
- 03-5366-3111
- 本社FAX番号
- 03-5261-8018
- 本社・事業所所在地
-
上京区
下京区
丹後
南丹
山城
京都府外
全国各地 - ホームページURL
- https://www.mod.go.jp/pco/kyoto/