FREE WORD
連絡したい方へ

コード株式会社コード

最終更新日

新たな和紙の可能性を切り開くブランド

製造
伝統
工芸
製造
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

事業所外観

 

    昭和20年創業以来、和紙に関わる様々な小物加工品を製造し、卸販売を行っています。
    また、書道関連商品を仕入販売し、高級料紙を全国へ卸販売しています。
    『2012年新たな和紙の可能性を切り開くブランド”kami-mon”始動』 
    パリの最高峰メゾン&オブジェ国際見本市に出展し、和紙加工品新ブランドを京都から世界に発信しました。
    世界の一流誌に掲載され、新たな商品の魅力を広めています。

    代表者からのメッセージ

    弊社は「日本文化に関心と誇りを持ち、新たな存在価値を追求したい」と考えております。日本文化の将来の在り方を追求し、意欲的・柔軟性のある人材を求めています。営業職は、まず商品を学びます。そして色紙類と書道関連商品の営業を行い、お客様のニーズに応える商品の提案を行います。
    今後は新たなビジネスを模索し、チャレンジし続けます。新たな市場へ魅力的和紙製品を発信していきたい強い思いがあります。

    先輩からのメッセージ

    私は芸術大学で日本画やデザインを学び、ご縁があって入社しました。商品の知識や特徴が少しずつ理解できるようになりました。弊社では、伝統のある和紙加工製品をふまえて、新しい商品を生み出し、今、世界的にも注目を浴びている”和紙”の新たな表現に挑戦できます。これからも様々な経験を積み、現代の生活に合わせた、ワクワクする和紙雑貨を企画し、京都から世界へ発信することを目標に日々努力していきます。

    法人名
    株式会社コード(カブシキガイシャコード)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    製造伝統,工芸,製造
    事業内容
    和紙に関わる様々な小物加工品を製造し、あわせて卸販売も行っています。
    従業員数
    男性14人、女性6人、合計:20人
    代表者
    神門 素子(コウド モトコ)
    本社所在地
    〒612-8377
    京都市伏見区島津町105
    本社電話番号
    075-611-5255
    本社FAX番号
    075-622-9573
    本社・事業所所在地
    伏見区
    ホームページURL
    http://www.kami-mon.net/
    アピールポイント
    • 平均勤続勤務年数を公開している
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都ものづくり企業ナビ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    先進の技術力・独創の開発力・伝統の製品群

    製造伏見区

    松下精機株式会社

    最終更新日

    「安心・安全」を創造している企業です!

    製造下京区

    株式会社ケービデバイス

    最終更新日

    洗剤を越えた「修復洗浄剤」

    製造南区

    株式会社ビアンコジャパン

    最終更新日

    高い技術力、応用力、柔軟性でモノづくりをトータルサポート

    製造南区

    株式会社旭技研

    最終更新日

    ナンバーワンよりオンリーワン

    製造伏見区

    株式会社京都福田

    最終更新日

    「安心-信頼-満足」のモノづくり企業

    製造右京区

    西京精機株式会社

    最終更新日

    ニーズに合ったものづくりで社会に貢献

    製造山城

    株式会社 ネットクルー

    最終更新日

    創業50年のキャリアと経験を活かした技術と品質

    製造南丹

    株式会社山口精機製作所

    最終更新日

    京都で機械を作り続けて70年。株式会社佐藤製作所、世界へ。

    製造南区

    株式会社佐藤製作所

    京都市