FREE WORD
連絡したい方へ

ニホンニューロン日本ニューロン株式会社

最終更新日

ウルトラウエットな会社です!

製造
環境
製造
鉄鋼
船舶
宇宙
水道
山城
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

関西文化学術研究都市内 本社

工場内風景

    インターンシップ予定あり

    当社は関西文化学術研究都市に立地する、研究開発型企業です。身近なライフラインからエネルギーや宇宙産業にいたるまで、さまざまなパイプラインに使用される伸縮管を主に開発・設計・製造し、トータルで事業展開しています。それ以外にも、極薄肉~超厚肉、小口径~大口径の製管、成形・溶接技術など他社で不可能なことでも、当社ではできます。

    代表者からのメッセージ

    モノづくり企業だからこそ、先ずは人づくりから。ふれあう人々【社員、仕入先さま、外注先さま、得意先さま】との心の機微を大切にしたい。礼節・誠実・配慮を以って、少年力でワクワクドキドキしながら、未だ見ぬ次世代の製品やサービスを開発、提供してまいります。日本ニューロンは、みなさまの満足を超えて”夢”や”感動”を創造する企業です。

    会社の強み

    各部門間の連携力、製造現場のチーム力が当社の強みです。
    少数精鋭で受注生産100%の製品を設計から製作、販売までを一貫して行うメーカーですので、一人当たりの利益額は業界1位です。

    会社の特色

    当社の頭脳である「ニューロン・ラボ」。従来からの研究テーマである金属の疲労と腐食に加え、接合技術やエネルギー力学におよぶまでの塑性学全般を深く掘り下げ、伸縮管設計製作で培った高度な製管・成形・溶接技術で新たな製品とサービスを生み出すことを目的に、日々、研究開発に取り組んでいます。

    会社の理念

    <社是>
    こころよく、ここちよく!
    <経営理念>
    社員満足が顧客感動に直結する!
    社員の元気が集う快適な職場環境を醸成することで、工夫力と想像力を発揮して、お客さまに“満足を超えた”感動“を創与いたします。

    法人名
    日本ニューロン株式会社(ニホンニューロンカブシキガイシャ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    製造環境,製造,鉄鋼,船舶,宇宙,水道
    事業内容
    各種伸縮管継手/フレキシブルチューブ、ダンパ等の配管安全機器の設計、製作 
    金属成分分析や疲労試験等のエンジニアリング業務
    設立
    1983年8月8日
    創業
    1973年09月01日
    資本金
    3000万円
    従業員数
    男性46人、女性4人、合計:50人
    売上高
    15.7億(2020年5月期)
    代表者
    代表取締役  岩本 泰一(イワモト シンイチ)
    本社所在地
    〒619-0237
    相楽郡精華町光台3丁目2番地18
    本社電話番号
    0774-95-3900
    本社FAX番号
    0774-95-3905
    本社・事業所所在地
    山城
    京都府外
    東京都 広島
    ホームページURL
    https://www.neuron.ne.jp/
    アピールポイント
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み

    子供の学校行事や私用等で有休を取得しやすく、家族を会社に招いてのファミリーイベントの開催、第一水曜日の定時は15時などワークライフバランスに考慮した環境づくりで家族との時間や趣味の時間に有効に利用できます。

    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 大学・大学院卒業

    2名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    2名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系大学院生
    文系学部生
    高専生
    留学生
    給与
    なし
    募集人数
    1~5名
    詳細
    【会社見学受入れ中】
    ◆形式: 対面式
    ◆対象学年:大学3年生, 大学4年生, 修士1年生, 修士2年生
    ◆受入時期:通年
    ◆申込期間:通年通年
    ◆会社見学の内容:会社説明 工場見学
    ◆開催時間:約2時間
    ◆見学先の所在地:京都府相楽郡精華町光台3-2-18
    ◆おすすめポイント:会社見学希望のご連絡がありましたらその都度実施しております。
    ◆等特記事項: なし
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    総務部 橋本(はしもと)

    TEL

    0774-95-3900

    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都ものづくり企業ナビ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    産業機器の計装エンジニアリング

    製造山城

    京都EIC株式会社

    最終更新日

    環境に配慮したものづくり

    製造南丹

    株式会社東光弁製造所

    最終更新日

    あらゆる盤のニーズに一貫した技術力でお応えします

    製造伏見区

    株式会社田中電機製作所

    最終更新日

    機能・デザイン・感動を創造する

    製造山城

    株式会社ワークヴォックス

    最終更新日

    サービスとチャレンジがキーワードです

    製造山城/京都府外

    京都精工株式会社

    最終更新日

    こころをつなぐパイプやさん

    製造下京区

    株式会社淺井商店

    最終更新日

    一番書きよい「久保黒板」

    製造南区

    株式会社久保塗板製作所

    最終更新日

    科学館や博物館の展示装置はお任せください

    製造中京区

    Medico-tec株式会社

    最終更新日

    すべては『ありがとう』のために

    製造伏見区

    カズテック株式会社

    京都市