FREE WORD
連絡したい方へ

ニッシンイオンキキ日新イオン機器株式会社

最終更新日

世界を動かす~半導体・ディスプレイ製造装置メーカー~

機械
機械
南区
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

LINK SQUARE 技術人財を結集したイノベーション拠点

「ヒト・モノ・コトがつながる街」をコンセプトにしたオフィス

    インターンシップ予定あり

    当社は半導体・ディスプレイ関連の機械装置メーカーとして、設計・開発から製造・販売・アフターサービスまで全て一貫して行っています。スマートフォン等に搭載される「高精細ディスプレイ製造用イオン注入装置」で世界シェア100%を誇り、世界のトップメーカーとして、装置・技術・サービスを通じ、様々なソリューションを提供することにより「お客様の成功に貢献すること」を自らの誇りと喜びとして事業に取り組んでいます。

    代表者からのメッセージ

    先輩からのメッセージ

    失敗を恐れず、変化を楽しみながらチャレンジできる方求む!

    当社の装置は、機械・電気・ソフト・物理など様々な分野の技術が絡み合った集合体です。そのため、専門分野だけにとどまらず、貪欲に多くの知識を取り入れることに挑戦することが大切です。
    当社にはあなたのチャレンジを支援する環境があり、支えてくれる仲間がたくさんいます。世界中の人々の暮らしをもっと豊かにしたい、そんな思いを持ち皆日々努力しています。そんな仲間と共に、世の中に貢献してみませんか。

    会社の強み

    グランプリ受賞-イオン注入装置 IMPHEAT-Ⅱ

    当社は、半導体製造装置分野では日本を代表するイオン注入装置の専業メーカーとして、これまでに1000台を超える台数を世界のお客様へ納入してまいりました。
    なかでも中電流イオン注入装置は汎用性が高く、半導体デバイスの製造プロセスで最も多く使われており、日新電機での源流を汲む当社は、会社創立時から中電流イオン注入装置をフラッグシップとして製造・開発を進め、高いマーケットシェアを維持しています。

    会社の理念

    【経営理念】
    私たちは企業価値向上のために、
    お客様の理想を実現し、「信頼できるパートナー」として、共に歩んでゆける関係を築きます。
    社員の成長を支援し、「働きがいのある会社」として自己の可能性にチャレンジできる環境を継続的に提供します。
    社会的責任を認識し、「なくてはならない会社」になるべくたゆまぬ努力を続けます。

    【社是】
    「公明正大」「一人三役」「一致団結」

    法人名
    日新イオン機器株式会社(ニッシンイオンキキカブシキガイシャ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    機械機械
    事業内容
    半導体製造装置、フラットパネルディスプレイ製造装置の開発、設計、製造、販売、保守
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    設立
    1999年4月1日
    資本金
    150000万円
    従業員数
    男性259人、女性38人、合計:297人
    売上高
    216億円(2022年3月期)
    代表者
    代表取締役社長  長井 宣夫(ナガイ ノブオ)
    本社所在地
    〒601-8438
    京都市南区西九条東比永城町75 GRAND KYOTO 4F
    本社電話番号
    075-632-9700
    本社・事業所所在地
    南区
    京都府外
    滋賀県、三重県、広島県、高知県、熊本県、海外
    ホームページURL
    http://www.nissin-ion.co.jp/
    アピールポイント
    • 平均勤続勤務年数を公開している
    • 研修制度の有無およびその内容を公開している
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    新卒

    8名

    合計

    8名

    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 大学・大学院卒業

    9名

    2024年3月 高校卒業

    3名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    14名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    1日以内, 5~13日
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    高専生
    給与
    なし
    募集人数
    11人以上
    詳細
    【対象】
    機械系/電気・電子系/情報系/物理系/化学系/材料系
    専攻の方、2025年3月に4年制大学・大学院・高専を卒業予定の方です。

    【申込】
    ≪リクナビ≫
    http://job.rikunabi.com/2025/company/r943711011/internship/

    ≪マイナビ≫
    http://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp71836/is.html

    ≪ワンキャリア≫
    https://www.onecareer.jp/companies/61993/intern_summaries

    【実習期間等】
    ○5daysインターンシップ(最寄り駅からのタクシー代は会社が負担)
    ・実施期間:1週間程度


    ○1day仕事体験-オンライン課題解決プログラム
    ・実施期間:1日

    ※詳細は上記URLよりご確認ください。
    ※工場見学会では、三雲駅と滋賀事業所間のタクシー料金を当社が負担
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    インターンシップ担当

    TEL

    0120-692-047

    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    型破りな発想力で生産機械を創造する会社

    機械山城

    株式会社ウイスト

    最終更新日

    お客様の視点にたったトータルエンジニアリングを推進します

    機械伏見区/京都府外

    株式会社京都製作所

    最終更新日

    京都で唯一の鉄スクラップ総合加工リサイクル設備

    機械南区

    京阪メタル株式会社

    最終更新日

    未来へ繋ぐ発展は一歩一歩の確かな今日から

    機械山科区

    株式会社ヤマダエレホン金属

    最終更新日

    創業大正15年 銘板製造会社です

    機械下京区

    京都銘板株式会社

    最終更新日

    イメージをかたちにする創造企業

    機械南区

    株式会社北村鉄工所

    最終更新日

    機械イジリの好きな方、一度見に来て下さい。見学は自由です!

    機械下京区

    コニテク株式会社

    最終更新日

    待ち遠しい未来(あす)を創る

    機械伏見区

    株式会社テックインテック

    最終更新日

    強い絆が品質とお客様との信頼を生み出す

    機械伏見区

    株式会社山本製作所

    京都市