FREE WORD
連絡したい方へ

イヅウいづう

最終更新日

日本一の寿司をつくり続けます

飲食
伝統
観光
飲食
サービス
東山区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    天明元年(1781年)に現在の地にて創業し、初代「いづみや卯兵衛」の名をとって、屋号を「いづう」といたしました。
    鯖寿司は京都の町衆が祭りなどの際、「晴れの日のごちそう」として好んでいただく風習がありました。初代「いづみや卯兵衛」はこれに着眼し、寿司づくりのプロとしての技術を注ぎ込み、吟味した材料を贅沢に使うことによって鯖姿寿司の商品化を実現いたしました。

    代表者からのメッセージ

    仕出しを中心に商いをしておりますが、お気軽にお召し上がりいただけるようお食事処を設けております。
    たくさんのお客様にご利用いただきたいと思っております。

    会社の特色

    ラベルは、木版画にて京都の四季を刷り込んだものを季節ごとに変えて使用しております。包装紙には「いづみや卯兵衛」の名にちなんだ「うさぎ」と、日本一の寿司をつくり続けていくという気概として「富士山」と「三保の松原」を刷り込んでおります。

    法人名
    株式会社いづう(カブシキガイシャイヅウ)
    業種
    飲食伝統,観光,飲食,サービス
    事業内容
    京寿し
    創業
    天明元年(1781年)
    資本金
    1000万円
    従業員数
    男性10人、女性5人、合計:15人
    代表者
    佐々木 邦泰(ササキ クニヤス)
    本社所在地
    〒605-0084
    京都市東山区八坂新地清本町367番地
    本社電話番号
    075-561-0751
    本社FAX番号
    075-561-0750
    本社・事業所所在地
    東山区
    働き方改革への
    取り組み

    働き方改革を取り入れにくいと思われていた飲食業界ですが、実際に取り入れると作業効率も上がり、労働時間を短くすることにより、職人としての調理技術が格段に上がった者がたくさんおります。また休日を増やすことにより、ストレスも少なく、お互いを助け合うメンタル的な余裕も出てきた様に感じます。私達は良い社内環境から美味しい料理はうまれると考え、これからも前向きに物事を捉え、進んでいきたいと思います。

    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    飲食業界のイメージを変える元廣

    飲食伏見区

    株式会社元廣

    最終更新日

    お伝えしたい味があります。

    飲食下京区

    グリル葵

    最終更新日

    お料理を通じて、京の風情と贅沢なひとときを

    飲食西京区

    京料理とりよね

    最終更新日

    旬の食材を活かす究極の技とおもてなし

    飲食中京区/東山区

    株式会社高台寺和久傳

    最終更新日

    地元京都を「和と洋で楽しむ」

    飲食中京区

    柳小路 TAKA

    最終更新日

    元祖ぼたん鍋と京料理

    飲食上京区

    畑かく

    最終更新日

    シンプルで新鮮、安くて旨い本格イタリアン

    飲食中京区

    寺町コロンボ

    最終更新日

    関わる人全ての幸せのために―幸せ創造企業

    飲食中京区/東山区

    株式会社弘

    最終更新日

    昭和7年創業、京都三条の喫茶店

    飲食中京区/右京区

    有限会社スマート珈琲店

    京都市